温熱マーケティングとは
温熱マーケティングとは、
「住宅の温熱環境を整えて会社の強みにし、どのように伝え、成果を上げるか」
をテーマとした様々な販促活動のことを指します。
具体的には
- 外皮計算をはじめとした断熱仕様の検討、コンサルティング
- セミナーや勉強会の開催
- 販売促進ツール企画・制作
以上の活動を通して、
「断熱気密性に優れた住宅の良さを一人でも多くの人に知ってもらう」ことを目的とします。
勉強会・セミナー・ワークショップの開催
工務店様や設計事務所様向けの勉強会やセミナーを開催しています。
- なぜ温熱環境が大事か?
- 今さら聞けない断熱気密のこと
- 温熱環境を整えるために必要なこととは?
- 省エネ基準の家からランクアップしてHEAT20 G1/G2/G3にするための方策
- 温熱環境に優れた家をどう伝えるか?
御社のご要望や参加されるメンバーによってカスタマイズしたプレゼンテーションをご用意いたします。
リモートでのプレゼンテーションやワークショップのファシリテーションも承ります。
セミナーの例
- 新入社員様向け 「断熱気密住宅って何が良いの?」
- 中堅営業社員様向け 「断熱気密住宅が武器になる伝え方とは」
- 設計事務所様向け 「温熱の考え方を有効に設計に組み込むには」
- 一般ユーザー様向け 「暖かい家の作り方」「失敗しない住宅づくりのために」
販促ツールの企画・制作・Webメディア運営
広告宣伝ツールとしての小冊子、e-bookやWebメディア戦略なども併せて承ります。